お買いもの

ここのところアップ出来ていなかったものをまとめてドドーンと。

日本総研諸氏による水ビジネス書。日本総研といえば、佐賀市の水道事業民間委託を唆したところ。一緒に取り組んだ当時の市長はそういえばこの間福岡市長選挙に出てたなぁ。
政治の発見 第3巻 支える (政治の発見 第 3巻)

政治の発見 第3巻 支える (政治の発見 第 3巻)

「政治の発見」シリーズ第3巻の本書副題は「連帯と再分配の政治学」。気になる方がチラホラ執筆されているのでゲット。
パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方

パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方

「効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方」と副題がついているこの本。以前、見かけたときに気になっていたので手に入れてみた。いつも買おうと思いつつ忘れていた優さんの著作。タイトルを見て「おおー、ヤマダ電機が!」と思ってしまったのは僕だけじゃあるまい(笑)。優さん、タイトルを付けるのが上手いなぁ。
ヤノマミ

ヤノマミ

昨年末の「文化系トークラジオLIFE」で取り上げられていた一冊。「奥アマゾンで1万年にわたり独自の文化と風習を守り続ける人々、ヤノマミ」について書かれた本書は『本の雑誌』ベスト3,第10回早稲田ジャーナリズム大賞受賞している。
BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”

BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”

こちらは1月のLIFEで名前が上がった一冊。人間は長距離を走らせると動物髄一らしい。メキシコのタラウマラ族から考える現代マラソン考。ハイテクなジョギングシューズは果たして必要か?
きことわ

きことわ

言わずもがなな第144回芥川賞受賞作。はいはい、話題にのせられております。
暴走ボーソー大学

暴走ボーソー大学

下流大学の学生たちが経営破綻→廃校の危機にある大学を前に繰り広げられる青春絵巻。ちょっと楽しそうな小説。
GIANT KILLING(18) (モーニング KC)

GIANT KILLING(18) (モーニング KC)

ジャイキリ最新刊。特集は「ソーシャルネットワークの現在」。
現代思想2011年2月号 うつ病新論 双極II型のメタサイコロジー

現代思想2011年2月号 うつ病新論 双極II型のメタサイコロジー

特集は「うつ病新論」。
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 03月号 [雑誌]

COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 03月号 [雑誌]

もはや定期購読したほうがいい気がする…(笑)。
Pen (ペン) 2011年 2/15号 [雑誌]

Pen (ペン) 2011年 2/15号 [雑誌]

久しぶりに2号連続で購入。特集は「新しいミニ、古いミニ:なぜ男たちは、この小さな車に惹かれるのか?」。危うく「轢かれるのか」に変換するところだった(笑)。いや、でも本当になぜ惹かれるんだろうなぁ。最近流行りの本屋流通のDVD。22曲122分のレディオヘッドのライブDVDで、2001年6月のドイツのライブの映像らしい。この形式のDVDやCDが山のように出てる。

この他に斎藤悠葵の笑顔が表紙の『広島アスリート』2月号も購入。これ新人サイトウユウキ@日ハムに対抗してかなぁ(笑)。それにしても大量導入したはいいものの、あまりに忙しすぎて読む(見る)隙がないのが悔しいところ。