2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

身の回りから国際協力を

この間のエントリーで書いた田中優さんを講師に招いた講座に九国大生も数人参加してくれました。遠いのにありがとう。面白かったでしょうか。本来ならファシリテーターをする予定だったのですが、結果的に優さんと受講生の皆さんの橋渡し的な役割を務めるこ…

要塞を見ながら…

ふと気づくと1ヶ月ぶりの更新だ。えーっと、皆さんお元気ですか?こまんたれぶー?前のエントリーから大学の試験も終わり、採点と成績付けも終わり、ここ2週間で18回の講義やファシリテーターをしました。え?数字が合わない?そりゃそうですよ。内14回は…

話す、促す、学ぶ

暖かい日が続いていますね。洗濯物もぱりっと乾いて気持ちがいいです…と久しぶりに洗濯をしました。ひとり暮らしが長いので別に洗濯物が嫌いなわけではないですが(正確には取り込むのは好きじゃないんですけど)、一人であるがゆえに「まとめて洗濯をしよう…

ニッポンの教養

最近、このシリーズが気になって読んでます。毎週火曜日夜11時から放送されているNHKの同タイトルの番組もよく見てるんですが、ときどきこの時間帯は忘れてしまうんですよね。なんかタイトルの「ニッポンの教養」なんていうゴッツイものとは裏腹にいい具合に…

今日から集中講義

日曜日を挟んで5日、来週の水曜日まで1日3コマ程度の某大学での集中授業を金曜日からやっています。まったく「国際協力」とは関係のない勉強を大学でしている学生さんたちですが、いろいろと反応があって面白いですね。九国大とはまた違った感じで(男子…

年の功はすごい

学校を出て時間が経てば経つほど、「あの時もっと勉強していれば良かったなぁ」と思うもので、「しなくていい」状態になって初めて「したい!」と思ってしまうのは、社会人の方ならわかってもらえるかもしれません。高校生からは自分で選んで「勉強する状態…

ゆきだるまさんがころんだ

福岡は雪。北九州はもっと雪。北九州都市高はお昼前ぐらいから全面通行止めになっていたようで、ギリギリでノロノロ渋滞ななかを大学までたどり着いたので一安心でした。 それにしても、久しぶりに雪が積もっているのを見ました。相変わらず、雪を見てワクワ…

バレンタインデーがおわりそうだから

NGO

是非読んで欲しい2つのウェブサイト。○バレンタインデーアクション2008(アムネスティ・インターナショナル・ジャパン) おいしいチョコレートを贈る日本のバレンタインデー ── しかしチョコレートの甘さは、アフリカの子どもたちが負う苦い現実を覆い隠す…

篤姫の国へ

今日(12日)は午前中に家を出て篤姫の国・鹿児島へ。といっても、熊本県にほど近い出水市に大学ガイダンスに行ってきました。九国大の紹介というよりは、「国際関係学部ってこんな勉強するんです!」という話で高校生の皆さんとのやりとりを交えてお話をし…

沖縄キャンプ打ち上げ!

我らがカープは沖縄キャンプ終了とのこと。最終日の今日は横浜と練習試合をしたようで、九国大の松山くんも5番で出場(4打数1安打2打点とのこと)。頑張っているようです。画像がYouTubeにあがっていたので載せておきますね(見れなくなっていたら何らか…

終わった試験と始まる試験

九国大の学生の皆さんは無事定期試験が終わりましたね。お疲れさまでした。いろいろ悲喜こもごもな所もあるでしょうが、とりあえず今は無事に終わったことを喜びましょう。しばらくすれば自然と結果は出てきますから。 改めて自分の学部時代の試験のことを思…