最近買った本と年賀状

Sさんに年賀状を作ってもらってとりにいってきた。29日になろうとしてるのにようやく年賀状の宛名を書き始めようとした。しかし、ないのだ。去年までのもらった年賀状が!引越の時にどこかにやったんだろうなぁと思いつつ、まったく持ってせっかくの年賀状を送る人がかなり限定されてしまった。うーん、捨てていないはずだからどこかにはあるのだと思うのだが、見当がつかない。頂いた年賀状には返事を書くことにしますので正月そうそうに届かなくてもご容赦を。

久しぶりに最近買った本を並べてみることにしよう。ただ相変わらず何を書いていないのかわからないので、手元にあるもので。

エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ

エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ

話題の一冊。上の書証にもあるとおり「デタラメ本」か否か?なかなか興味深い一冊。
もちろん、まだ読んでませんが。

ナショナリズムの由来

ナショナリズムの由来

この大著を買ってみた。重い、高い、濃いの三拍子。正月の楽しみ…というわけにはいかないかも。だって帰省するのに持って帰るだけで一苦労な重さ。でも個人的にはえらい楽しみ。

さらば、“近代民主主義”

さらば、“近代民主主義”

ネグリ来日記念の一冊。パラパラ見た限りでは読みやすそう。

エビと日本人〈2〉暮らしのなかのグローバル化 (岩波新書)

エビと日本人〈2〉暮らしのなかのグローバル化 (岩波新書)

ほぼ20年ぶりの「エビと日本人」第二弾。どうやら手元に第一弾がなかったのであわせて購入。

エビと日本人 (岩波新書)

エビと日本人 (岩波新書)

改めて読んでいるけれど、面白いなぁ。

一応、購入。著者の柴田明夫氏は最近資源関係で一杯本出してる売れっ子。『食糧争奪―日本の食が世界から取り残される日』とか『資源インフレ―日本を襲う経済リスクの正体』とか。中身的にはそれが水をテーマにしただけだろうから内容は想像可能。でも一応、水問題に関心があるものとしては新書だし、ねぇ。

反米大陸―中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D)

反米大陸―中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D)

新書ばかりだけれど、先日エクアドルからのゲストを迎えて講演会をやったこともあり、なんとなくこの辺りには関心がある。

続きは雑誌関係。

Pen (ペン) 2008年 1/1・15号 [雑誌]

Pen (ペン) 2008年 1/1・15号 [雑誌]

最新号はパリの美術館マップ。

オシム前監督の回復を祈りつつ、彼が残した/作り上げようとした日本のサッカーについて考えたい。

snoozer (スヌーザー) 2008年 02月号 [雑誌]

snoozer (スヌーザー) 2008年 02月号 [雑誌]

特集は画像の通りレディオヘッド

SIGHT (サイト) 2008年 01月号 [雑誌]

SIGHT (サイト) 2008年 01月号 [雑誌]

最近、サイトは面白いですなぁ。

Nikon D40 マスターガイド (インプレスムック DCM MOOK)

Nikon D40 マスターガイド (インプレスムック DCM MOOK)

デジ一はあこがれッス。

そのほかに『ワールド・サッカー・ダイジェスト』1月3日号と、田辺一球責任編集の『CARP2007−08永久保存版』を購入。なんだか、福岡には後者のカープ本が山のように本屋に積まれていてびっくり。福岡はカープファン多いのかなー。だったらいいなぁ〜。さぁ、そろそろ帰る準備も考えつつ、どれを持って帰るかなぁと他にも山積みの本を見ながらしばらく悩むこととします。